中東と石油のニュース

石油(含、天然ガス)と中東関連のニュースをウォッチし、その影響を探ります。

2017-01-01から1年間の記事一覧

ニュースピックアップ:世界のメディアから(12月31日)

・WTI原油今年終値 60ドル超え $60.42、Brentは$66.62。年間で17%アップ。

今週の各社プレスリリースから(12/24-12/30)

12/25 国https://www.marubeni.co.jp/news/2017/release/201712271.pdf際石油開発帝石 インドネシア共和国 マハカム沖鉱区に係る鉱区返還と2018年以降の鉱区参画に向けた状況 及びインペックスアタカ鉱区の鉱区返還について 12/27 丸紅 タイ国営石油・ガス公…

ニュースピックアップ:世界のメディアから(12月29日)

・リビア、原油パイプライン事故復旧に1週間。

ニュースピックアップ:世界のメディアから(12月25日)

・イラク、東バグダッド油田南部の開発を中国企業と合意。 ・OPEC生産削減、クルド/リビアなど地政学的不安で原油価格高止まり。Brent$65.25, WTI $58.47。

" The Peace on The Horizon - 70 Years after The World War 2 in the Middle East" (9)

Home Page: http://ocininitiative.maeda1.jp/EnglishTop.html (Japanese Version) (Arabic Version) (Table of contents) By Areha Kazuya E-mail: areha_kazuya@jcom.home.ne.jp Chapter 1 Wave of nationalism and socialism (1945-1956) 3. Israel indep…

ニュースピックアップ:世界のメディアから(12月23日)

・11月のOPEC・非OPEC協調減産達成率目標超える122%:OPEC発表。 ・ロシア石油相:OPEC・非OPEC協調減産はアラムコ上場とは無関係にスムーズに終結可能。

今週の各社プレスリリースから(12/17-12/23)

12/18 Total Brazil: Total Launches Large-Scale Development of the Giant Libra Field 12/20 JX石油開発 マレーシアにおける既発見未開発ガス田の権益取得および開発計画の承認について 12/20 BP Egypt’s super-giant Zohr gas field begins production, …

ニュースピックアップ:世界のメディアから(12月22日)

・OPEC、減産政策の出口戦略を模索。 * ・イラク、Majnoon油田をShellから引き継ぎ。生産量23.5万から40万B/D増強を計画。 ・カタールガス、オーストリアOMV社とLNG供給契約、2019年1月から年間110万トン。 *レポート:「(ニュース解説)OPEC・非OPEC22か国が…

ニュースピックアップ:世界のメディアから(12月20日)

・露ガスプロム、EU/中国向けガス輸出に137億ドル投資。米の禁輸・シェールガス輸出に対抗。

" The Peace on The Horizon - 70 Years after The World War 2 in the Middle East" (8)

Home Page: http://ocininitiative.maeda1.jp/EnglishTop.html (Japanese Version) (Arabic Version) (Table of contents) By Areha Kazuya E-mail: areha_kazuya@jcom.home.ne.jp Chapter 1 Wave of nationalism and socialism (1945-1956) 2. Formation of…

今週の各社プレスリリースから(12/3-12/9)

12/11 Total South Korea: Hanwha Total Petrochemical Invests to Expand Its Polymer Production 12/12 JXTGエネルギー/出光興産他 水素ステーションの本格整備を目的とした新会社を2018年春に設立 12/13 石油連盟 木村 石油連盟会長定例記者会見配布資料 …

ニュースピックアップ:世界のメディアから(12月13日)

・北海油田のパイプライン停止で2015年年央以来の高値。Brent $65.59, WTI $58.48。 ・世界銀行、2019年から石油・天然ガス開発向け融資ストップ。

(ニュース解説) OPEC・非OPEC24か国が協調減産を来年末まで延長

2017.12.10 前田 高行 11月30日にウィーンで開催された第173回OPEC総会及びそれに続くOPEC・非OPEC合同会議において来年3月末まで実施中の協調減産をさらに来年末まで9か月間延長することが合意された。減産量はOPEC加盟国が120万B/D、ロシアを中心とする非…

今週の各社プレスリリースから(12/3-12/9)

12/4 石油資源開発 相馬LNG基地の試運転開始について 12/4 ExxonMobil ExxonMobil Acquires Exploration Acreage in Three Mauritania Offshore Blocks 12/4 Total Strategic Agreement between Total and CMA CGM on Liquefied Natural Gas Fuel Supply for…

ニュースピックアップ:世界のメディアから(12月8日)

・サウジアラビア、アジア向け公式販売価格(OSP)を値上げ。1月積みアラビアン・ライトはドバイ原油に1.65ドル上乗せ。

ニュースピックアップ:世界のメディアから(12月6日)

・イスラエル、地中海経由欧州向けガス海底パイプライン計画を表明。

"The Peace on The Horizon - 70 Years after The World War 2 in the Middle East"(6)

Home Page: OCIN INITIATIVE (Japanese Version) (Arabic Version) (Table of contents) By Areha Kazuya E-mail: areha_kazuya@jcom.home.ne.jp Prologue 6. Britain's triple tongue diplomacy during World War I (3) (3) The Balfour Declaration In tri…

今週の各社プレスリリースから(11/26-12/2)

11/28 丸紅/商船三井 カムチャッカ半島LNG積替え基地事業化調査に関する覚書の締結について 11/30 JOGMEC JOGMEC Techno Forum 2017 開催報告 11/30 BP BP and Copersucar to form a new joint venture in Brazil 11/30 OPEC Declaration of Cooperation 12/…

ニュースピックアップ:世界のメディアから(12月1日)

・OPEC-非OPEC協調減産、来年末まで9か月延長で合意。

ニュースピックアップ:世界のメディアから(11月30日)

・OPEC総会に波乱要因。来年一杯の生産削減延長で明確なシグナルを出さないロシア。 ・イラク、イラン・クウェイト国境近くの9鉱区開発を国際入札。500万B/D目指す。 ・米国の供給増で原油価格下落。WTI $57.74, Brent $63.35。

五大国際石油企業2017年7-9月期決算速報(付JXTGグループ業績)(7)

(注)本レポートは「マイライブラリー(前田高行論稿集)」で一括してご覧いただけます。 http://mylibrary.maeda1.jp/0426OilMajor2017-3rdQtr.pdf 2017.11.30 前田 高行 2.2016年第3四半期以降の四半期別業績の推移(続き) (6)原油・天然ガス生産量…

五大国際石油企業2017年7-9月期決算速報(付JXTGグループ業績)(6)

(注)本レポートは「マイライブラリー(前田高行論稿集)」で一括してご覧いただけます。 http://mylibrary.maeda1.jp/0426OilMajor2017-3rdQtr.pdf 2017.11.29 前田 高行 2.2016年第2四半期以降の四半期別業績の推移(続き) (4)部門別利益の推移 (…

五大国際石油企業2017年7-9月期決算速報(付JXTGグループ業績)(5)

(注)本レポートは「マイライブラリー(前田高行論稿集)」で一括してご覧いただけます。 http://mylibrary.maeda1.jp/0426OilMajor2017-3rdQtr.pdf 2017.11.28 前田 高行 2.2016年第3四半期以降の四半期別業績の推移 五社の売上高、利益(全体、上流部…

"The Peace on The Horizon - 70 Years after The World War 2 in the Middle East"(5)

Home Page: OCIN INITIATIVE (Japanese Version) (Arabic Version) (Table of contents) By Areha Kazuya E-mail: areha_kazuya@jcom.home.ne.jp Prologue 5. Britain's triple tongue diplomacy during World War I (2) (2) Sykes-Picot Agreement The seco…

今週の各社プレスリリースから(11/19-11/25)

11/22 伊藤忠商事 英領北海における石油・ガス開発プロジェクトからの原油生産開始について 11/22 ExxonMobil, Shell, BP他 Eight energy companies commit to reduce methane emissions within natural gas industry

五大国際石油企業2017年7-9月期決算速報(付JXTGグループ業績)(4)

(注)本レポートは「マイライブラリー(前田高行論稿集)」で一括してご覧いただけます。 http://mylibrary.maeda1.jp/0426OilMajor2017-3rdQtr.pdf 2017.11. 前田 高行 1.五社の7-9月期業績比較 (続き) (5)設備投資 (図:http://menadabase.maeda1.jp…

ニュースピックアップ:世界のメディアから(11月24日)

・ロシア経済相、OPEC協調減産の延長に否定的。 ・UAE、サウジ等地域で存在感を増す中国のエネルギー企業。

ニュースピックアップ:世界のメディアから(11月22日)

・OPEC総会控え、サウジが石油相以下総出で非加盟国の会議参加を呼びかけ。 ・OPECのもう一つの問題:最終的に500万B/Dを目指すイラクの取扱。 ・今週ガス輸出国フォーラム開催、米国のLNG輸出の本格化で輸出国に逆風。 * ・原油価格わずかに上昇:Brent $6…

五大国際石油企業2017年7-9月期決算速報(付JXTGグループ業績)(3)

(注)本レポートは「マイライブラリー(前田高行論稿集)」で一括してご覧いただけます。 http://mylibrary.maeda1.jp/0426OilMajor2017-3rdQtr.pdf 2017.11.21 前田 高行 1.五社の7-9月期業績比較 (続き) (3)売上高利益率 (図:http://menadabase.maed…

五大国際石油企業2017年7-9月期決算速報(付JXTGグループ業績)(2)

(注)本レポートは「マイライブラリー(前田高行論稿集)」で一括してご覧いただけます。 http://mylibrary.maeda1.jp/0426OilMajor2017-3rdQtr.pdf 2017.11.20 前田 高行 1. 五社の7-9月期業績比較 (表:http://menadabase.maeda1.jp/1-D-4-22.pdf 参照) …